快眠グッズがたくさんあるなかで、新発想の快眠グッズが発売されました。
それが、ナイトミンの耳ほぐタイムです。
寝付きづらい夜に、耳からリラックスして、とろ~り温まって夢気分に促してくれます。
※リラックス:周りの音を遮断し、安眠へ促します。
ナイトミン 耳ほぐタイムのおすすめする人や特徴、使い方や注意点だけでなく、どこで買えるのかもまとめて案内します。
寝つきが気になるあなたは、ぜひ試してみて下さい!
この記事の目次 ー お好きな所からお読みください ー
ナイトミン耳ほぐタイムをおすすめする人
あなたは、最近寝つきが悪くないですか?
- 仕事のプレッシャーを感じる方
- 生活スタイルの変化があった方
- 心配性で色々考え事をしてしまう方
- 寝付くときに周囲の音が気になってしまうような方
このような方におすすめの快眠グッズです。
耳を温めるのがなぜ良いのか?
耳を温める効果は、大きく分けて2つあります。
- 深部体温を下げて、ぐっすり眠れる
- 副交感神経を優位にしてリラックスできる
深部体温を下げる
人は、体の深部体温が下がることで、眠気が起こります。
なので放熱器官である耳が冷えていると、体の熱を放出できずに深部体温が下がりきらず、寝つきが悪くなってしまいます。
耳を温めることで体の熱を放出し、深部体温が下がるので、スムーズに入眠できて、ぐっすり眠ることができます。
副交感神経を優位にする
実は、耳周辺には多くの神経が張り巡らされています。
特に耳の穴には、リラックスモードに変わる自律神経の副交感神経が密集しています。
耳を、もみほぐしたり温めると、頭皮がゆるみ頭の血流も改善するので、リラックス効果が上がります。
なので、耳全体を温めれば、自律神経の働きと血流をダブルで改善し、安眠に誘う効果が期待できます。
ナイトミン耳ほぐタイムの特徴
安眠に重要な防音効果と、じんわり温めることでスムーズな入眠を促してくれます。
そんな新発想のナイトミン耳ほぐタイムの特徴を詳しく紹介します。
遮音と温めのダブル効果
耳せんとしての、遮音効果で騒音をシャットアウトして快眠に導いてくれます。
自律神経の集まる耳を温めることで、深部体温を下げ、リラックス効果ももたらしてくれます。
このダブルの効果で、あなたの寝つきの悪さにアプローチしてくれます。
温かさの持続効果
保温の持続時間は、20分です!
装着後は、すぐに温度が上がるわけではなく、じんわりと上がります。
そして、約40℃の温かさをキープします。
ナイトミン耳ほぐタイムの使い方
使い方は、とても簡単です。
- イヤピースを、Sまたは、Mどちらが耳に合うか確認して、本体に取り付けましょう。
※Sサイズの裏側はオレンジ、Mサイズの裏側は緑色です。 - 使用直前に、アルミ袋から小型カイロを取り出します。
- 耳せん本体の差込口に小型カイロを入れて、カイロが耳栓本体にしっかりはまるように差し込みます。
※脱落防止のツメに小型カイロがはめ込まれているのを確認しましょう。 - 本体のカット部分が後ろに来るように手に持ち、そのまま耳にセットします。
- 小型カイロが耳のくぼみに密着するように調節します。
※しっかり遮音できていること、温かさを感じられることを確認しましょう。
慣れると簡単に準備できますよ。
ナイトミン耳ほぐタイムの使用上の注意点
- 乳幼児・小児・認知症の方が、誤って口にしないように気をつけて下さい。
- 誤食防止のため、発熱体のみを放置しないでください。
- 誤って飲み込んだ場合は、すぐにお近くの医師に相談してください。
- やけどを防止するため、以下の点に注意してください。
・必ず、耳せん本体に耳せん専用の発熱体を装着して使用しましょう。専用の発熱体以外使用しないでください。
・耳せんの上から、耳を押さえないでください。
・泥酔時など自らの意思により製品を脱着できないときは使用しないでください。
・身体の不自由な方などがご使用になる場合は、家族の方やまわりの方が充分に注意してください。
・お肌の弱い方は、充分に注意してください。
・熱すぎると感じたときや、使用部位に違和感や異常を感じたときは、すぐに使用を中止してください。
・お肌に赤み・かゆみ・痛みなどのやけどの症状が出たときは、すぐに使用を中止して、医師に相談してください。
・糖尿病など、温感や血行に障害のある方は、医師または薬剤師に相談してください。 - *お肌があたたまると、一時的に赤くなったり、かゆみを感じることがあります。
- 電子レンジで、加温しないでください。
- 発熱が終了した耳せん専用の発熱体は、耳せん本体から取り外し、速やかに破棄しましょう。
- 発熱体の発熱により、寝具などを傷める恐れがあるため、放置しないでください。
- 取り外しのときは、耳を傷める恐れがあるため、ゆっくり引き抜いてください。
- 運転中には使用しないでください。
- 医療機器ではないので、治療目的で使用しないでください。
- 耳せん本体の破損・変形・汚れがひどい場合はそのまま使用すると、耳を傷める恐れがあるため使用しないでください。
- 誤食に注意してください。
ナイトミン耳ほぐタイムの保管上と廃棄時の注意点
- 乳幼児・小児・認知症の方などの手の届くところに置かないでください。
- 直射日光・気温の高いところ・熱源(暖房器具の上など)の近くで保管すると、発熱体が充分に発熱しなくなる恐れがあるため、さけて保管してください。
- 個包装に傷がつくと、発熱しない場合があります。
- 捨てるときは、市区町村で定める区分に従って捨ててください。
ナイトミン耳ほぐタイムのQ&A
Q小型カイロのみの別売りはありますか?
A現在、別売りはありません。
Q横向きに寝ても良いですか?
A就寝時に横向きでも使用できます。
ですが、かなり耳が圧迫される状態で使用すると、痛みや違和感につながる可能性があります。
痛みや違和感を感じた場合は使用を控えて下さい。
Q防音効果はどれくらいですか?
A一般的に市販されている耳栓と、同程度の遮音性能です。
【火災報知器や目覚ましのアラーム音について】
ナイトミン 耳ほぐタイムを使用しない場合よりも、使用した方が聞こえ方は小さくなりますが、火災報知機の音が聞き取れなくなるようなことはありません。
目覚ましのアラーム音は設定音量によって聞こえ方が変わります。
耳せんを装着した状態でも聞こえる音量に設定しなおしてください。
Q温かさは何分持続しますか?
A使用環境によりますが、冬場の寒い環境でも、40℃以上の温熱が約20分持続するように設計されています。
Qどのように廃棄しますか?
A材質は以下の通りです。
お住まいの自治体の指示に従って廃棄してください。
発熱体は、カイロの分類で、市町村の分別に従い廃棄してください。
個箱:紙
内袋:プラ
Q睡眠薬を飲んでいますが、併用できますか?
A睡眠薬の服用により、使用部位の違和感や異常を感じにくくなる可能性があるため、ご使用はお控えください。
Q子供が使用してもよいですか?(何歳から使えますか?)
A大人を対象として作っているため、中学生以上の方なら使えます。
ただし、自らの意思で製品を着脱できない場合は、お使いいただけません。
Q妊娠・授乳中でも使用できますか?
A妊娠・授乳中の方も、使用できます。
本人の使用は問題ありませんが、そばにいる乳幼児や小児の誤飲には充分注意してください。
妊娠・授乳中はお肌が敏感になっている可能性があるので、使用の際は充分に注意いただき、 お肌に異常を感じたときは、すぐに使用を中止してください。
また、耳に疾患のある方、耳周りにトラブルがある方は、使用できません。
お肌に疾患・炎症・傷・腫れ・湿疹等の異常がある場合も使用できません。
Q誤って口に入れてしまったのですが、大丈夫ですか?
A誤って飲み込んだ場合は、すぐに医師に相談してください。
Qどんな製品ですか?
A耳せんの防音効果で、雑音による入眠の妨げを防ぎ、発熱体が耳をとろーっと温め、寝る前に安らぎを与えてくれます。
Q難聴ですが、使えますか?
A耳に疾患のある方、耳周りにトラブルがある方は、使用できません。(製品裏面に記載)
Q高齢者が使えますか?
A高齢者の方も使用できます。
身体の不自由な方などがご使用になる場合は、周りの方が充分注意してください。
ただし、認知症の方・耳に疾患のある方・耳周りにトラブルがある方は、使用できません。
また、お肌に疾患・炎症・傷・はれ・湿疹等の異常がある場合も使用できません。
ナイトミン耳ほぐタイムはどこで買える?
ナイトミンは、大塚製薬の製品でドラックストアなどでも手に入ります。
ですが、ナイトミンシリーズを扱っている店舗でも、新商品をすぐに展開している店舗も少ないでしょう。
また、在庫数に限りがあるので、あなたが買いに行った時にあるかはわかりません。
どうしても実際に手に取ってみたい方は、事前にお近くの店舗に電話で確認してから行きましょう。
私のおすすめは、ネットショッピングサイトです。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
には、取扱いがありました。
2024.09.06現在
Amazon 本体1セット+発熱体5セット 554円(税込)
楽天市場 本体1セット+発熱体5セット 600円(税込)
Yahoo!ショッピング 本体1セット+5セット 589円(税込)
価格は、セールやクーポンによっても異なります。
購入する前に、各サイトチェックして下さいね。
あなたが普段お使いのポイントで決めるのも良いですね。
まとめ
新発想の快眠グッズのナイトミン耳ほぐタイムを紹介しました。
耳栓の遮音効果とじんわり温めることで深部体温を下げ、リラックス効果ももたらし、入眠に導くアイテムです。
寝つきが悪い時に、簡単に使える便利アイテムです。
- 仕事のプレッシャーを感じる方
- 生活スタイルの変化があった方
- 心配性で色々考え事をしてしまう方
- 寝付くときに周囲の音が気になってしまうような方
このような方は、ぜひ1度試してみて下さい。